モナの美容と節約ブログ

主婦の美容・節約の経験をご紹介します。

毎月の支出を割り出す!

f:id:natural_mam:20201018163834j:plain

節約で一番やるべきこと!

それは、毎月の支出を全て書き出すこと!

これをやらないと何も始まりません。

あなたは、毎月いくら使っていますか?

■まずは、毎月の固定費変動費を書き出しましょう。

私の家計(夫+妻+長男+長女の4人暮らし)の場合

・固定費(毎月一定の金額で出ていくお金のことです。)

  • 住宅ローン(2年前に購入。これで貯金一気に無くなりました…)
  • 保険(生命保険、医療保険、学資保険、車)
  • 教育費(子どもの習い事)

変動費(毎月同じ金額ではないが、必ず出ていくお金のことです。)

  • 光熱費(水道代、電気代)
  • ガソリン代
  • 通信費(スマホ代、インターネット回線代)
  • 学校の雑費

だいたい、こんなもんかな。

■年に一回支払うものも毎月の支出に入れましょう!

年に一回支払うもの。私の家計でいえば…

  • 固定資産税
  • NHK料金
  • 私の生命保険(一年に一回支払う方が少し安かったから)

 

毎月出ていくお金を思い出す限り書き出します。

節約したい!貯金したい!と思っている人がまず最初にやらないといけない作業です。

ここで、具体的な金額のお金の流れが見えてきます。

 

私の場合、一気に書き出しましたが忘れていたものもあり、後から思い出す支出もありました。何気なく払っているので、これもあるのか!あれもあるのか!と思っていたより多い印象でした。

 

見たくない毎月の支出額。

でも、貯金する上で欠かせない作業です。

まずここから、始めてみましょう!

 

natural-mam.hateblo.jp

natural-mam.hateblo.jp

 

私が節約で最初にしたこと

私が節約の為に最初にしたこと

それは、家計簿をつけるファイルを買うこと!

なんでもかんでも形から入らないと、やる気がでない性格です。

長く続けるためには、なんでもいいなんて妥協は私にはありません。

続けることに意味があるのなら、自分の気に入ったものと一緒にいないとモチベーションも上がらない。

なので、気に入ったファイルを探すことろから始めました。

 

もちろん、なんでも大丈夫。使いやすかったらOKという人は、スルーして下さい。

あくまでも、私のモチベーションは持っているもので決まります!

条件がクリアしたファイルはコレ!

とにかく、白が好きなのでとりあえず、白のファイル。

そして、あまり大きすぎても持ち運びしたいときに困るので、A5サイズ(銀行セットのかばんに入る程度の大きさ)で。

さらに、デザインが良く使いやすいもの。

これが、私の条件。

 

ロフトで探したり、ネットで探したりして、見つけたのがコレ!

Clipbook(クリップブック) です。


f:id:natural_mam:20201018143958j:image

大理石柄が大好きは私は、即決でした。

もちろん、それ以外の色(はっきりした色や優しい色…などなど)もあります。

そして、使いやすさですね。

ファイルになっていても、真ん中が柔らかく、折ることが出来るんです!
f:id:natural_mam:20201018144014j:image
f:id:natural_mam:20201018144023j:image

こんなファイルを見たのは初めてで、少しお高いですが、今後の投資の為に購入しました。

私がお気に入りで最初に購入したファイルがClipbook(クリップブック) でした。

では、実際にどのように使っているかご紹介していきますね。

 

natural-mam.hateblo.jp

最初の肌断食スキンケア

肌断食開始のスキンケアはこれ!

肌断食に興味がある、または現在進行形の人にとっては王道のスキンケア。

そう、ワセリンとシャボン玉石鹸です。

f:id:natural_mam:20201015090213j:image

シャボン玉石鹸

こちらの石鹸は、香料、着色料、酸化防止剤(EDTA-4Naなど)をしようしていない無添加石鹸です。

泡立てネットを使用して、泡立てればきめ細かく弾力のある泡立ちになります。

天然保湿成分を含んでいるので、さっぱり洗えるのに、洗い上がりのお肌はしっとりします。

 

私の場合、石鹸で落とせる化粧品を使用していますが、洗い残りが不安なのでクレンジングを使用しています。クレンジングで化粧を落とした後、こちらのシャボン玉石鹸を泡立てネットで泡立てて洗い上げます。

 

ここで、注意してほしい点は、泡を顔にのせたら最低30秒以内にはぬるま湯で落としてください。

私は、丁寧に洗いすぎて皮膚が薄いところから赤い湿疹がてできてニキビに変わりました。特に口周り…。

そして、なにより大切なのが「すすぎ」です。自分が思っている以上に洗い残しがあります。

すすぎの時間の目安としては、洗顔した時間×3倍はすすぐようにしましょう。

洗いすぎやしっかりすすぐことを注意すれば、安価でお肌に優しい洗顔料です。

ワセリン

シンプルで純度の高いワセリンを使用したかったので、ワセリンの中でも「サンホワイト」を使用しています。

 

私の使用しているサンホワイトは、あまりべたつきがなく、さらっと使用できるものになっています。

どちらのサンホワイトも有名ですが、ブルーのパッケージのサンホワイトの方が、べたつきがあり保湿力が高いです。乾燥が気になる方には、こちらのサンホワイトをおススメします。

同じ「日興リカ」というブランドから販売されていて、成分は同じなのでお好みに合わせて使用して下さい。

ワセリン使用方法

ワセリンの使用方法で注意してほしいことが、「つけすぎない!」ということ。

べたべたするくらい顔につけると、本来持っている肌を潤う力が弱まる可能性があります。

使用する量は、「米粒くらいの大きさ1個分」!

え?これだけ?っと思うかもしれませんが、これだけでいいんです。

米粒1個の大きさを手のひらにとり、両手をこすり合わせて広げます。それを乾燥が気になるところから順に優しくプレスしていきます。

 

最初は、それだけでは乾燥してしまうという場合は、もう一度米粒1個分の大きさをとり、乾燥が気になるところに重ねて下さい。

このスキンケアに変えてからの肌の変化

最初は、肌がつっぱり乾燥が気になりました。口周りも皮膚がめくれることもありましたが、3週間ほどで肌も慣れてきました。

数週間の肌の変化としては、まだ、肌のざらつきはありますが、化粧品をラインで使っていたころの肌より、すくみがとれていく変化があります。

何よりも、時短と節約にはもってこいのスキンケアです。

ホエイプロテイン

プロテインとは?

プロテインとは、「タンパク質」です。

そのタンパク質を原料とするものをろ過、濃縮→粉末状にしたものをいいます。

細かく粉末状にしているので、体へ吸収されるスピードが速く、手軽にタンパク質を摂取することができます。

 

プロテインの飲み方

プロテインの中でも、味の種類が豊富であり飲みやすくされています。

私は、味のないプレーン味をいつも購入し、無糖ココアやコーヒー、青汁と混ぜて飲んでます。

 

そして、必ず一緒に混ぜて飲むのは、水でも牛乳でもなく「豆乳」です。

豆乳には、豊富なビタミン類が含まれており美肌効果に期待できます。

 

健康・美肌のために砂糖をとらないようにしていますが、プロテインを入れて飲むと、味がとてもクリーミーになり甘くなるので、ちょっとしたご褒美にも感じられます。

 

【私の一番好きな飲み方】

・豆乳 200ml

ホエイプロテイン 付属のスプーン2杯

・無糖ココア 小1杯

をシェイカーでよくかき混ぜて溶かします。

電子レンジ500wで2分温め。

とてもクリーミーで美味しく体も温まりますよ。

 

ところで、プロテインは温めてもいいの?

プロテインに熱を加えることで、心配になってくるのが栄養価。

ですが、基本的に問題ありません!

加熱しても栄養価は変わりません。

 

少し気になる点でいえば、

  • ダマになりやすいこと
  • 味の変化があること

などがあげられますが、基本的に栄養価には変化はありません。

 

私の場合、ホットにするとアイスよりクリーミーになるところが好きです。少しダマにはなりますが、それも食感として楽しんでいます。

 

プロテインを飲んで変わったこと

個人の感想ですが…

私の場合、昔から爪が弱く割れやすかったのですが、最近では割れにくくなっている気がします。

 

髪もコシが出てきている気がします。

 

あくまでも、「気がします」というだけですが、薬ではないのですぐに目に見える効果は期待できませんが、飲み続けていくうちに肌にも変化が表れてキレイになることを祈りながら、おいしく飲み続けていこうと思っています。

私が飲み続けているプロテイン

これをずっと愛用してます。

まず第一が品質が良いこと!これが値段や味のより一番に重視しているところでした。このプロテインは、まさに私が探していたものです。

 

そして味もプレーンにこだわります。私の場合、無糖ココアや青汁など自分が飲みたい味に変えたいため、あまり味を邪魔することがないプレーン味を購入しています。

 

心と体の健康のために、続けることが大切ですよね。

節約!お金の管理がしやすい財布

シンプルな財布が一番!

財布は、見た目やブランド重視思考の私でした。

初めての財布は、父からのプレゼントのコーチの財布から始まり、社会人になり初給料で買ったシャネルの財布。

 

どんな財布でも、長年愛用していたら角が剥がれてきたり、金具が削れて色が変わったり。いつか財布を変えたいなと思って探すも、一人のお金ではなくなった今、そんなに高い財布に買えれない…。

 

節約も兼ねつつ、お金の管理がしやすい財布を探しに探して選んだ財布がこちら

私が探した範囲では楽天でしか売っていませんでした…。

これ、ほんとに使いやすいです。

折り畳みの財布ではないので、お札と小銭をとる動作が楽!


f:id:natural_mam:20201016150631j:image


f:id:natural_mam:20201016150643j:image

カードは5~6枚入りますが、ポイントを貯めるカードがたくさんある私は、100均ショップで別のカードケースを買って入れてます。

なので、この財布に入れるカードは、免許証・クレジットのみ。


f:id:natural_mam:20201016150722j:image

私の持っている色は黒です。値段は安いですが、安く見えずとてもスタイリッシュなところが大好きな点です。

 

ブランド財布ばかり探していましたが、主婦になって節約も考えるようになり、実用性を重視した結果、この財布にたどり着きました。

私の性格上、飽きやすいので、また便利なものを見つけれたら紹介していきます。